TERU語録
「掌に米10回」「ジンマシン」 どちらもライブにて。緊張するときは米を掌に書くそうです。・・人じゃないの?(笑)
さらに鳥肌のことをジンマシンと。そして観客に突っ込まれていたらしい。
FRUSTRATED 初日 埼玉にて。
「あけましておめでとうございました」 「これもTERU語録によろしく」byHISASHI
「・・・来年は二十周年」 十周年を迎えた次の年は二十周年?!(笑)
マリンメッセ福岡にて。
「このまま時間が止まらなければいいのにね」 逆ですよ、TERUさん!
ハイコミツアー、3/9の埼玉アリーナにて。
「・・床?底?・・・床ー!」 横浜アリーナのセンター席を指して。
2002/GLORIOUS NIGHT CRUISEin横アリ2日目にて。
「にかーい!!」 二階席ないのに・・・!!
RRS、in山形公演、茨城公演。
「北海道と沖縄・・よくいえば最先端?」 最先端、は違うと想います(笑)
WHITEROAD in 沖縄
「たまぁ〜に、ちょくちょく」 そしてJIROさんに「どっちだよ!」
LOVE IS BEAUTIFULツアー横アリ初日。
「しくら!」 「しかし!」と言いたかったのに・・
「イレブンピーエム」 なんか色々混ざってますよw
そしてコンビニから戻ってきたTERUの手には「ファミマ」の袋が・・
静かな静寂 得意技ですね、重ね掛け!
「チキンダックだっけ?・・北京ダックだ!」 チキンダックって!
「店の名前? 通天閣!」 打ち上げ場所をきかれて。
「東天紅」の言い間違い。
ダック・ジャニエル 正しくは「ジャック・ダニエル」
会報vol.42 32頁
ディスクトップ 「それをいうならデスクトップ!」byTAKURO
「やらわげる」 ここではないどこかへの、やわらげる〜♪をこう歌ってしまったとかw
「ハリーポッターと炎のゴブリン!」 炎のゴブレットです!
「ほんとに凄いね・・和訳屋さん?」 翻訳家と言いたかったみたいです(笑)
「それってnanoよりも小さいの?」 TAKUROの手にするI Pod nanoをみて。
いや、同じ大きさだと想うよ?(笑)
「悪魔の大魔王」 正しくは恐怖の大魔王。
「オールナイトポン!!」 ニッ が抜けてるよ!
「俺が小学校6、7年生の時・・」 多い、多い
「ディッファレンス」 way of differenceと言おうとして。
「ビューティフルライフ」 BEAUTIFUL DREAMERと言おうとして。
「スーパーのレジ」 Q:現在のパート以外にやってみたいパートは?
メンバー:ギターなど
TERU:←
そのパートじゃないよ・・!
「あの一番星をTERUと名付けよう。・・なぁ、TAKURO、いいかい?」 可愛いですよねw
「俺の妹は可愛いけどブサイクです」 どっち?!
「ラスカリしていい?」 カリカリ梅の最後の1個を食べて良い?という意味
一連休 それは連休ではないw
ピンクのカーテン 正しくはピンクの電話
「油田発見」 Q:バンドとして達成したい目標は?
「今日は楽しんでって下さい」 ライブのラストの曲の前のMCにて
「やまびこさん、いないね」 山で叫んだら返ってこなかった時の一言。
「GLAY EXPO IN UNIVERSAL STUDIO IN JAPAN」 余計なものが・・w
「TAKUROー!飲めないー!」 TAKURO「TERU,それ蓋あいてないよ!」
Eモール Eメールといおうとして。
平均感覚 正しくは平衡感覚
「ポッポナイナイする」 捨てるという意味らしい。ラジオ中に母親から電話が掛かってきた時の一言。
「たくあん!」 Q:おみおつけの具は何が一番好きですか?
漬け物と勘違いしたもようw
「香川県愛媛市のみなさーん!」 ごちゃごちゃw
「帽子かぶったまま、 風呂に入ったことあるけど、オレ」 寝ぼけてたんでしょうかね(笑)
1994/11/12 FM ROCK KIDSにて。
「オレ、木村拓哉に勘違いされたらどうしよう」 髪の毛を切った直後。
1994/11/12 FM ROCK KIDSにて。
「肉料理の王様だよね!!」 鶏の唐揚げについて。
「盛り上がっていこうぜー!大阪ー!!!」 in名古屋
「はっと気づいたら…凍死するぐらい寒かったよ、俺。」 NYでアイスホッケーを見に行った時のこと。
1999/5/20 文化放送にて。
「俺からのおまじないの言葉・・・チンプイプイ!」 何かが足りない?
TERU MEにて。
「ショクチュー」 =食中毒。
「サマーシェイクシュ」 噛んだ!!(笑)
「もっちゃん、ハナ!!」 鼻炎用のスプレーをマネージャーに求めて。
「俺の先祖は鳥です」 恐らく前世の言い間違い(笑)
「・・・・・・・・・・・・・がお・・・」 「吸血鬼をイメージして一言。」への返答。
1996/10 HOT WAVEにて
「おりゃぁ、五稜郭」 「俺は」って言いたかったのでしょうか(笑)
1996/10 TVにて。
「オレってどっから生まれたんだろう。天から舞い降りてきたのかな」 1997/12 王様のブランチにて。
「すみません、しょうゆありますか」 ロンドンのイタリアンレストランにて。
「松本さんがハゲになってるの、わからなかった・・・」 それをいうなら坊主!
HEY×3にて。
「タッキー、うなぎ!」 東京駅、朝8時。マネージャーにウナギを求めて。
「神戸も大阪だよね。」 大阪で挨拶をした時のこと。「大阪また来ます」と言った後、JIROに「神戸から来てる子も多いから、神戸も行くって言わなきゃ」と言われ、「神戸も来ます!」の次の一言。
「これって、生?」 自分の出ている番組を見て一言。
「俺が6、7年生の時・・・・あれ?」 あれ?(笑)
「レインボーブリッジから釣りする人いるのかなぁ・・・」 どういう発想?(笑)
「どうして、人間は電池もないのに動けるんだろう・・・」 可愛いですね!
「しゃぶりてぇ〜」 =しゃぶしゃぶしたい
「俺ね、ライブ1本につき血管10本ぐらい切れてると思うんだよね」 それかなり危ないと想います。
「オレ、自分ちの電話番号、よくわかんなくてね、HISASHIやJIROに聞いてる。」 1994/11/12 FM ROCK KIDSにて
「俺汚さないもん・・・だって、汚さない!」 もん!・・って(笑)
「今日は飛行機がいっぱい飛んでるね。あ、ヘリコプターか」 EXPO99にて。
「幸福まんじゅう・・・。」 成人式では何が貰えるか、という話になって。
それを言うなら紅白まんじゅう!
「ううん。泣かなかった 強いもん!!」 親知らずを抜いた時の話。
FM802 LOVE OVERTIMEにて。
「はい、こんにちはぁ! 28歳にして愛称はてっこ。ボーカルのてっこです!!」 1999、岩手にて。
「40,000人を2,000人で割ると80なんだね」 ・・・え?(笑)
「目の前に星が回ってね、へいきん感覚がなくなっちゃうんだよ。」 ライブで、TERUが倒れた時のこと。
正しくは平衡感覚です。
「サッポロ一番の味噌、お湯少なめで!」 コンビニでサッポロ一番味噌を購入した時のこと。
「今年もよろしく!」 あと3日?(笑)
1995/12/29 市川CLUB GIOにて。
「そうだ・・焼き肉!!」 坂本九の名曲をさして。
正しくは「スキヤキ」
「ハタケ!ハタケ!」 田村正和をさして。
「いいよねぇ〜、オクトパス」 U2のアルバム、「オクトーバー」をさして。
「どっちがボンでどっちがジョヴィ?」 Bon Joviのポスターを見て。
「今日は最後のファイナルです!」 HIT THE WOLRDツアーファイナル、
代々木第一体育館にて。
「ニュー作」 ニューシングルと新作の合体?(笑)
「新しい新曲、聴いてください!」 日本武道館にて。
「ドラ子」 ジャイアンの妹(ジャイ子)と言おうとして。
ガッコン 「合コン」が読めなくて、こう読んだ。
模範囚 「模倣犯」と言いたかった。
「2001年最初の秋!」 秋は1年に1回です。


検索から来た方はENTERへ。